11月26日(水)
🚙トヨタ防災教室がありました🚙
今日は岡山トヨタのみなさんが、防災教室に来てくださいました🚗💨
はじめにランチルームで、地震や洪水、火事があった時のポーズの話を聞きました。
イラストを見ながら、イラストに合ったポーズをみんなで考えました😌
地震…あひるのポーズ(頭を抱えてしゃがむ)
火事…たぬきのポーズ(ハンカチで口元を覆う)
雷…カメのポーズ(姿勢を低くして丸くなる)
洪水…チーターのポーズ(走って高いところへ避難する)
一通りポーズを見た後は、出されるイラストに合わせて、
ポーズを思い出しながら、素早く動くことができていた子ども達でした。
「はやい!」とたくさん誉めてもらいましたよ😊
災害で停電になった時の話では、身の回りにある電化製品は何があるかみんなで考えました😲
「スマホ!」「エアコン!!」「Switch2!!!」など、子どもたちから色々な声が聞かれました💡💡
こうして考えてみると、電気が使えないと困ることがたくさんありますね💦💦
そこで!!今日は園庭にハイブリット車がやってきました🚗
車の中にある“大きな電池”の力で、コードを繋ぐだけで、ドライヤーやDVDプレイヤー、扇風機など、電化製品が使えることを教えてもらいました!
アウトドアはもちろん、もしもの災害時に電気を使うことができますね😊
実際に使う所も見せてもらいました👀
この車一台で約4000台のスマートフォンをフル充電できるそうです😮
他にも座席を倒すと簡易ベッドになるところも見せてもらいました🛏
「お昼寝できる!!!」と感動していた子ども達でした😊
車にも少しだけ乗せてもらいましたよ🎶
防災についての話やハイブリット車が防災時に役に立つことなど、たくさん教えてもらいました🚗🔍
「すごかった」「車が素敵」「どうして電池で車をつくったのですか?」など手をあげて感想や質問をする子ども達でした😊
11月29日(土)、30日(日)にはコンベックス岡山で
WONDERFUL SMILE 岡山トヨタというイベントが開催されます🚙今日パンフレットを持ち帰りますので車が好きなお子さん、興味がある方はぜひ行ってみてくださいね😊


0 件のコメント:
コメントを投稿