2025年11月12日水曜日

🌟さくら・ゆり・きく組 英語リトミック参観日🌟

 11月12日(水) 🌟英語リトミックの参観日がありました🌟


「おうちの人が見に来るんよな~」と、今日の英語リトミックを楽しみにしていた子ども達、朝からウキウキした様子でした😊💗


🐰さくら組🐰

Hello Songを元気に歌い、レッスンスタートです🎶

おうちの人は少し気になるけれど、笑顔でしっかり英語のレッスンを楽しんでいました😊

いつもと同じように、ピアノの音を聞きながらそれぞれの動物の動きを楽しんだり、絵カードを見ながら英語で答えたりと、どの子どもも自信をもって手を上げて楽しむ姿が見られていましたね😌


自分の言った英語が正解すると少し恥ずかしそうに後ろを振り返り、おうちの人と目を合わせ嬉しそうに笑っている姿がかわいくて印象的でした😆


Seven stepsでは今日はお家の人と一緒にENJOY🎶
振り付けを教えてあげながら一緒に楽しく踊ることができました💃🎵💃


フープを使ったレッスンでは、ピアノの音と「IN」「OUT」に合わせて、フープにジャンプして出たり入ったりを楽しみました💨💨
フープを返す時はBlueやRedなど単語をよく聞いて返すことができていましたね👏


ライオンの塗り絵をした後はGoodby song!
楽しいレッスンもあっという間に終わりです👋
頑張る姿をしっかり見てもらえて嬉しそうな子ども達でした🌟


🐱ゆり組🐱


参観日ということで、いつも以上にテンションが上がっていた子ども達😆

おうちの人に来てもらえてとっても嬉しい様子でした⭐


ABCソングでは友達と向かい合って一緒にしました😊
しっかり身振り手振りをしながら全身で楽しんでいました🎶



アルファベットのレッスンでは、英語やイラストを見ながら音楽に合わせて歌ったり、発音を意識して言うことができていました👌
中でも「パッパッパッパッ…パ!!!!!」がお気に入りの様子でした😊


保育園で頑張っていることを、大好きなおうちの人にしっかり
見てもらうことができました😊表情も満足そうでしたね💕

🐶きく組🐶

給食も終わりきく組のレッスンスタートです🎶

動物の表現のレッスンでは、ピアノのメロディに合わせて手をたたくスピードを調節しながらDOGやGIRAFFE表現することができていましたね🐶🦒

イラストを見ながら単語を覚えるレッスンではCoocやDoctorなどを発音したり、イラストの性別に合わせて「She/He is a ~~」としっかり発音することができていました👏

「He or She?」などの質問にもしっかり答えていましたね😊


フレーズのレッスンではイラストや英語の文字を見ながら、講師とのやりとりを楽しみました😌


数字のレッスンでは、「one hundred!」なんと百の位が答えることが出来たきく組さん!
大きな声でしっかり言うことができていましたね😲


きく組さんになると曜日も英語で言うことができます✨

音楽に合わせて「Sunday,Monday...🎵」と楽しく歌うことができました✌


そしてここからは一人ずつの発表、自分で好きな動物を選び、自己紹介した後に「I like ~~!!」と自信をもって発表することができました👏

年長児ということもあり、少し難しい内容のレッスンもよく聞いてしっかり答えることができていたきく組さんでした👏


そんなきく組さん、実は今朝🌞小学校の発表会のリハーサルを見せてもらえるとの事で

歩いて常盤小学校へ行きました⭐

「とおいな~」と、言いながらも「たのしみーーー♪」とワクワクする姿も見られ、頑張って歩く子ども達👀💕




雛段に並んだ小学生たちを見て圧倒される子ども達。
息をのんで見守ります😆


楽器を演奏したり、鍵盤ハーモニカを吹いたり、ダンスを踊ったり
どの子どもも、真剣な表情で練習した成果を披露してくれました😆💫
きく組の子ども達も卒園児のお兄さん・お姉さんを見つけて大喜びでした😍



「すごかったね!!」「上手だった!」といい刺激をもらい
みんなも発表会への意欲が高まりましたね😊✊


本日は、お忙しい中参観いただきありがとうございました😌おうちでもまたしっかり誉めてあげてくださいね😊💗

0 件のコメント:

コメントを投稿