9月19日(金) ハチマキを染めたよ!
ハチマキ染め第2弾です!
今回は青色の染料を使いハチマキを染めました。
ぬるま湯に染料を入れ溶かしていきます。
青い粉にビックリの子ども達でした👀
次に、6ℓのぬるま湯と塩・溶かした染料を混ぜます。
そうすると・・・
染める液が完成しました!!
ここに、輪ゴムで縛ったりそのままのハチマキを漬けていきます💨
「どんな色になるかな?」と興味津々でした。
少し時間を置き見に行ってみると・・・
綺麗な水色に染まっていました💧
水で洗い流し乾かしていきます。
乾いた後は、クラスのみんなで名前をひらがなで書くことや
どんなマークを描くかなど相談して決めていきました。
運動会本番、みんなで頭に巻き一致団結して発表することが出来ました👏
揃っていてとてもかっこいいですね!
まだ先ですが、3月のお別れ遠足でも付けて頑張りたいと思います😁✌
0 件のコメント:
コメントを投稿