2025年9月12日金曜日

🎵🎁 お誕生日会・秋のミュージックフェア 🎁🎵

 9月12日(金)9月生まれのお友達の誕生日会&秋のミュージックフェアをしました!

はじめに9月生まれのお友達の紹介をしました🎤💓


自分の名前や何歳になったかをインタビューしてみました!
大きいクラスのお友達には「大きくなったら何になりたいですか?」と聞いてみました👂
「プリンセスになりたい!」「スパイダーマンになりたい!」と答えてくれましたよ💖


みんなで♫おたんじょうびのうた♫を歌ったり、元気な声で「おめでとうございます!」と言ったりして、お祝いをしました🎁

その後は、楽しみにしていた🍂秋のミュージックフェア🍂の始まりです!!
今回は「楽器で色々な音を奏でよう」をテーマに、舞台で発表をしました!

ミュージックフェアの司会者である「仲間由紀恵さん」を扮して「ヤンクミ」の格好をした保育者です!
みんなは、「だれ~?」😧といった表情でした😂


そしてなんと・・・スペシャルゲストが来てくれました!!
みんながいつも遊んでいるおもちゃや大好きなプールなど、遊び環境で未来をつくる業者さんが、今日は"アーティスト"になって登場です👏


【プログラム1番 オープニング 職員によるマツケンサンバ🌟】
テンポが良い曲なのでみんなもつい踊ってしまいますね🎵


【2番 うめ組 おはようのうた】タンバリンを鳴らしました💥
ピアノに合わせてタン タン タンと鳴らしたり、保育者と一緒に歌いました😄


【3番 もも組 ぽんぽこたぬき】手作りマラカスを鳴らしました!
なんと、みんながたぬきさんになって登場👀
お腹をポンポコたたいていて可愛らしいですね💗


【4番 まつ組 野菜シスターズ】リストベルを足に付けました🔔
動くたびに鳴る鈴の音が楽しそうです😆朝の体操でも踊ったことがあるので、見ているみんなも一緒に踊りました✌


【5番 スペシャルゲスト ドレミファアンパンマン】
アコースティックギターを弾いてくれました!!🎸
みんなも良く知っている曲なので、小さいクラスのお友達はその場に立ち踊っていました😊
大きいクラスのお友達は、ドレミを一緒に歌ってみました🎵


【6番 きく組 勇気100%】
銭太鼓を手に持ち、ジャンプしたり振ったりすることで音が出ますね😉
昨年のきく組が同じ曲で銭太鼓を持ち踊っていたのを覚えていて、真似て踊っているお友達もいました!!


【7番 さくら組 せとぎわ】
あまり馴染みのない演歌の手遊びをしました😆
♪せ~と~ぎ~わっ はい~と手が当たらないようにするところがとても面白いですね!
保育者が良いタイミングで、「ビブラスラップ」をバイ~ンと鳴らしました😁✌




【8番 ゆり組 ドレミオクトーバー】
妹尾美穂さんの曲を立奏しました!初めての立奏で、歩きながら♪ド~レ~ミ~と吹いて登場・・・!!かと思ったら、そのまま退場していきました😮
会場みんながあれ?終わり…?となっていると、、、


再び音楽が流れ登場してくれました!!初めての立奏なのに、みんな演奏出来ていてスゴイ🌟


【9番 スペシャルゲスト 勇気100%】
きく組さんが歌っていた勇気100%をアコースティックギターで弾いてくれました!!
もちろん、みんなで歌いました🎵
「アンコール!アンコール!!」
まだまだ聞きたい!!!と子どもたちからアンコールの声が?!


2度のアンコールに答えてくれ「夢をかなえてドラえもん」と「虹」を聞かせてくれました😍聞いているみんなはエッグシェイカーや鈴を持ち、大盛り上がりでした!!🎇


最後はみんなでハイチーズ📷✌


【本日の給食】
・栗赤飯
・チキンカツ
・春雨サラダ
・すまし汁
・ぶどう


【本日のおやつ】
・牛乳
・ブラウニー


最近、天気が荒れていますね。天気のいい日に誕生日会と秋のミュージックフェアが出来て良かったです🌞
毎日、楽器や音楽に触れていると、思わず笑顔になりますね😊
9月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!またひとつ、お兄さん、お姉さんになりましたね💓今日の出来事をお家でも聞いてみてくださいね👂

今日はアーティストになって演奏してくれたスペシャルゲストさん!すてきな演奏をありがとうございました🎶










0 件のコメント:

コメントを投稿