2025年8月21日木曜日

🌺さくら組 アサガオい~っぱい🌺

 8月21日(木)

🌺アサガオでたくさん遊んだね🌺

こんなに暑い夏になるとは到底思いもしなかった4月!

さくら組のみんなでアサガオの種を植えました🌱


毎日水やりをしてたくさんの花が咲きました😊🌺


咲いたアサガオは、すり鉢すりこ木ですり潰して色水遊びをしました!


絵の具の色水でコーヒーフィルターを染めて、アサガオの製作もしましたよ♪


花がたくさん咲いた後に、何やら種らしきものが。
薄茶色の皮の中に、くろーい種を見つけました👀🔍✨


保育者が一回説明しただけで、よく理解して種を収穫することができていました!
種の場所が分からない友達がいると、「僕が教えてあげる!」と優しく教えてあげる場面も😊






カップにたくさん集まりました!


そしてそして!きれいに咲いたアサガオを押し花にしました。
「押し花って知ってる?」と最初に保育者が尋ねた時には「…?」とあまり分かっていなかった子ども達。実際に押し花を見せてみてもいまいちピンときていない様子でした…


しかし、保育者と一緒に実際に押し花を作ってみて、“押し花”が何か分かったようでした😊



できたアサガオの押し花でコースター作りをしました✨


花びらが破れないように優しく触ります…👆



ラミネートして完成です👏
アサガオにも色々な種類や大きさがあって、どれもかわいいですね🌺


3時のおやつでさっそくコースターを使ってみました😊


「僕のはこのちいさくてかわいいお花~♪」
「コップ置いたらアサガオ見えなくなった😆」
「私のはすきまからちょっとだけ見える!」
「アサガオの種とるのめっちゃ楽しかった!!!」
など、楽しくお話しながらおやつを楽しみました


みんなで植えたアサガオの種から、こんなにたくさんの遊びや経験ができました!
今回収穫した種を来年も植えて、またみんなで一緒に遊びたいですね♪







0 件のコメント:

コメントを投稿